« 外貨で株式を購入する許可が発給しない方が良い4つの理由 | メイン | ベトナムブルーチップ企業投資ファンド開設 »

2008年03月03日

HSBC 新報告書を公表、証券の下落終結方向へ


HSBCは、ここ2ヶ月間における
アジア証券市場状況の定期的な報告書(AsianStrategy)
を公表した。

080303%2520.1

特に、ベトナムはHSBCによる最高限の投資
(OW又はOverWeight - Buy.)を薦めた国のうち、トップ6に入った。
OWとは、アジア太平洋(日本を除く)の証券のうち
投資率が基準率より高いことを指す。

同最新報告書の中で
今回初めて、HSBCはベトナムに対し
5カ国(韓国・中国・インド・シンガポール・タイ)も含め
最優先投資国への活動をめた。

以前ベトナムは
HSBCより、MW- Market Weight の評価を受けている。
MWの投資率は、優先のない投資先を指す。

2008年1月22日から2月27日まで
他アジア諸国の市場は上昇したが(特にインドネシアは35%上昇)
ベトナムは15%の下落だった。

現在、ベトナム証券市場は、下落の最終段階に入っている。
これまでの、ベトナム証券市場の下落率は、48%になった。
この統計は、他アジア諸国とは完全に逆である。

When bad news is good newsは
HSBCは今良い段階に入っている。
下落しすぎた市場は、間もなく終結すると確信している
と、述べている。

市場全体は13P/Eになった。
これは投資に対し、大変魅力のある数字だ。

また、HSBCは
このところ、外国投資家による
ベトナム株式の大量購入が著しい点も報告している。
このことから「合理的な購入機会」であることを、強調した。

投資項目の中で
アジア五カ国中、ベトナムも53%まで購入すべき国だ。
HSBCは

日本・台湾・マレーシア・インドネシア・フィリピン・パキスタン等の
投資率を15%に下げると共に
オーストラリアと香港の投資率も29%に下げるよう、助言した。

また、HSBCが薦めた大量購入すべき株式は
中国のテレコム・インドのエネルギー・シンガポールの財政・
ベトナムの科学技術分野だった。

更に、HSBCは外国投資家に対しても
アジア株式への更なる投資をすべき、という助言もした。


Vneconomy.net  2008年3月3日


« 外貨で株式を購入する許可が発給しない方が良い4つの理由 | メイン | ベトナムブルーチップ企業投資ファンド開設 »

    ・本資料に記載された情報の正確性・安全性を保証するものではなく、
     万が一、本資料に記載された情報に基づいて
     皆さまに何らかの不利益をもたらすようなことがあっても 、一切の責任を負いません。
    ・本資料は情報提供のみを目的として作成されたものであり、
     投資その他何らかの行動を勧誘するものではありません。
    ・本資料の全部または一部を無断で複写・複製することを禁じます。

運営会社編集方針お問い合わせプライバシーポリシー