« 最低賃金 2010年に最低12.3%引き上げ | メイン | シャープ ベトナムに現地法人を設立 »

2009年09月03日

FDI企業の「赤字」状態を防止


2008年にホーチミン市税務局に提出された
FDI企業2000社の会計報告のうち
50%以上は営業成績が赤字であった。


ベトナムは経済発展のために
外国直接投資企業に対して
さまざまな優先制度を適用した。
例えば、これらの企業は、
税金の減免が適用されたり
特定分野へ投資する企業においては
特別な課税措置が得られる。
従って、多くのFDI企業は
積極的に活動し、
ベトナム経済発展に貢献し、
多数の雇用を創出している。
一方で、法律の「抜け穴」を利用して
納税を避けるため、
営業成績を「赤字」で報告するケースもある。

「赤字」報告でも実際には利益がある
2008年の会計報告について、
ホーチミン市で活動している2000社のうち
1000社以上が「赤字」と報告しており、
このような企業は
全体の52%を占める。
同様に1998年から2008年までの10年間では
FDI企業2730社のうち1300社が
財政報告も「連続して赤字」と掲載されているが、
その活動規模は拡大している。

典型的な例では
Tan Tao工業団地にある繊維会社は
毎年「赤字」で報告しているか、
売上は100倍増加している
(1998年の売上が1300億VND
→2007年の売上が9兆VND)
同じ時期において
Sai Gon 2、Sai Gon 3といった
ベトナムの繊維会社各社は
「黒字」計上であった。
ホーチミン税務局は
会計報告書で「赤字」としている企業について
そのデータを分析し、
必要に応じて追加納税を求めるとしている。

ホーチミン市税務局次長によると、
多数のFDI企業は
競争激化、輸入経費の増加といった理由で
「赤字」となる状況を説明としている。
実際にはこれらの企業は
輸入に掛かる経費の上昇以外に、
外国投資に対する優遇政策を利用して
広告経費やマーケティング経費を
合理的な経費項目に算入し、
実際の売上を低く計上している。

そのほか、ベトナムでは
企業に対する収益税は
25%の税率が適用されるが、
この税率がほかのアジア周辺国より高いので、
外国企業は親会社への利益転嫁を図る。
その結果、ベトナムにある「子会社」は
「赤字」計上となり、
一方、外国にある親会社が黒字になるという
構図が成立する。
こうした連続的「赤字」を報告する企業の大半は
アジアに拠点を置く企業である。
その中でも、多くの人材を必要とする
繊維、皮革、衣類、ソフトウエア等といった
各分野で活動している韓国や台湾の企業が多い。



Vneconomy.net 2009年9月2日

« 最低賃金 2010年に最低12.3%引き上げ | メイン | シャープ ベトナムに現地法人を設立 »

    ・本資料に記載された情報の正確性・安全性を保証するものではなく、
     万が一、本資料に記載された情報に基づいて
     皆さまに何らかの不利益をもたらすようなことがあっても 、一切の責任を負いません。
    ・本資料は情報提供のみを目的として作成されたものであり、
     投資その他何らかの行動を勧誘するものではありません。
    ・本資料の全部または一部を無断で複写・複製することを禁じます。

運営会社編集方針お問い合わせプライバシーポリシー