FDI急減でホーチミン市がピンチ
ホーチミン市へのFDI件数は年初の4ヶ月では前年同期より多いが、
1件当たりの投資申請額は規模が小さく、
FDI投資額全体の急速な減少を暗示している。
サイゴンエコノミックスタイムズ 2012年5月10 日
1件当たりの投資申請額は規模が小さく、
FDI投資額全体の急速な減少を暗示している。
同市計画投資省の報告によると、この4ヶ月で
市は前年同期より6件多い113件のFDI案件に投資許可を発給したが
申請額は7百億770万USDで、前年の同期を94%下回った。
既に稼働している28件の増資額を加えると、
同市に対する投資額は年初4ヶ月の合計が5億3,500万USDで
前年同期より62%の減少となる。
市へのFDI投資額は減ったが、計画投資省外国投資管理局の報告では
ホーチミン市はBinh Duong省(15.8億USD)と
Hai Phong市(6億6千430万USD)に次いで
3番目の最大投資額を年初4ヶ月で調達できた地域となる。
市は前年同期より6件多い113件のFDI案件に投資許可を発給したが
申請額は7百億770万USDで、前年の同期を94%下回った。
既に稼働している28件の増資額を加えると、
同市に対する投資額は年初4ヶ月の合計が5億3,500万USDで
前年同期より62%の減少となる。
市へのFDI投資額は減ったが、計画投資省外国投資管理局の報告では
ホーチミン市はBinh Duong省(15.8億USD)と
Hai Phong市(6億6千430万USD)に次いで
3番目の最大投資額を年初4ヶ月で調達できた地域となる。
サイゴンエコノミックスタイムズ 2012年5月10 日