« Vietnam Airlines  外資へ最大20% 株式売却可 | メイン | 貿易環境評価表から見るベトナム »

2008年06月19日

ISIN(国際銘柄)の発給 許可


国家証券委員会会長は、
2008年6月5日付決定No. 388/QD-UBCKにより
国際銘柄(ISIN)の発給方案を許可し、
証券保全センターに、この方案の実施窓口として、委任する。
これは、2008年5月27日付財務大臣決定No.1150/QD-BTC
(同センターが、ベトナムで、ベトナム証券に対して、国際銘柄を発給する、
唯―の公的な機関に、指定されたことに関する決定)に基づいている。

国際銘柄(International Securities Identification Numbers - ISIN)は、
国際証券の銘柄確定システムであり、
ISO 6166国際基準に基づいて、各国別、各証券別に発給される。

国際条例によると、
アメリカ、イギリス、タイ、シンガポール等の証券市場は、
世界中で、自分の市場の証券に関する情報を管理するため、
また、投資を支援するため、
殆どがISIN銘柄システムを適用している。
ISIN銘柄が普及すると、
SWIFT等の国際清算ネットワークで幅広く適用されるので、
各市場間で、取引データ及び証券清算が簡便になる。
ただ、ベトナムにおいては、

現在、ISIN銘柄システムはまだ適用されておらず、
証券に関する情報は、
主に国内銘柄管理システムで管理されている。
原則として、国内銘柄管理システムは、
その国の市場の範囲での参照的な意味しか持っていないので、
国際市場におけるベトナム証券に関する情報の
入手、管理を支えられない。
これは、ベトナム証券市場の競争力及び加盟性を下げるものだ。

この決定により、ベトナムでISIN銘柄を発給することで、
銘柄の発給活動を統一して管理でき、
一方で、将来的に、ベトナム証券市場の競争力を高めることになる。


証券保全センター  2008年6月16日


« Vietnam Airlines  外資へ最大20% 株式売却可 | メイン | 貿易環境評価表から見るベトナム »

    ・本資料に記載された情報の正確性・安全性を保証するものではなく、
     万が一、本資料に記載された情報に基づいて
     皆さまに何らかの不利益をもたらすようなことがあっても 、一切の責任を負いません。
    ・本資料は情報提供のみを目的として作成されたものであり、
     投資その他何らかの行動を勧誘するものではありません。
    ・本資料の全部または一部を無断で複写・複製することを禁じます。

運営会社編集方針お問い合わせプライバシーポリシー