« 海外在住ベトナム人の送金資金 銀行外流出の懸念 | メイン | 1月のベトナムへの外国投資状況について »

2010年01月29日

国際債券 金利6.95%に関する疑問


ベトナム債券の信用評価は、なぜインドネシアやフィリピンの債券より高いのか。

財務省は1月26日、第2回国際債券発行の成功を報告した。


この報告によると、
Barclays Capital、Citi、Deutsche Bankなどの発行保証機関協力による
アジア(香港)、ヨーロッパ(ロンドン)、アメリカ(ボストン、ニューヨーク)での宣伝後、
1月25日、ニューヨークでベトナム政府10年期限国際債券が
名義金利年間6.75%、発行金利6.95%で発行された。

今回発行されたベトナム債券は、シンガポール証券取引所に上場する。
決算日は2020年1月29日。

財務省によると、今回の債券発行は、世界経済危機が未だ続く中で行われたうえ、
宣伝時期にも世界に対して不利な変動があった。
一例を挙げると、
数カ国の中央銀行が資金貸出活動を厳しくしたことや、
米オバマ大統領が、銀行活動への検査の厳格化を発表したこと、
数多くの米投資銀行と経済機関の営業成績が悪く、失業率が記録的に上昇したこと、
証券市場が暴落し、投資需要が2010年1月上旬より弱くなったことなどである。


「正しい戦略である」

Mac Quang Huy財政専門家によると、
今回の債券発行が成功を納めたことは、
ベトナム国家予算の超過支出、外貨準備資金、為替レート等の
マクロ的問題に対する圧力を減らすことに繋がる。

Huy氏は以下のように述べた。
「今回の国際市場での資金調達は、適切な対策である。
 2009年、ベトナム国内で試行的に外貨債券を発行したが、
 3年以下の期限のものが発行に成功したのみで、
 国内で10年以上の期限の外貨資金を調達することは不可能である。」

今回の発行結果について、一番高い関心を持たれた点が、金利である。
多くの人は年間6.95%の金利、
特にアジア数カ国の信用評価、債券発行金利について疑問に思っている。

Huy氏の分析によると、年間金利6.95%という数字は、市場の変動を正しく反映している。
この金利は、最近発行されたインドネシアとフィリピンの債券より、年間1%高い。
これは、ベトナムの信用評価が、インドネシアとフィリピンより1段高いレベルであることを示す。
ベトナム債券が不利な時期に発行されたにも関わらず、発行に成功したことを見ても分かる。

また、近頃は発展途上国の債券の供給源が非常に大きい
(インドネシア、フィリピン、メキシコ、ポーランド等、計数百億USD)。
経済危機後に、経済引き上げの需要が高くなったことがその理由だ。
最近、米オバマ大統領は、リスク投資を保全している
金融機関の活動を制限する規定を提案した。
また、中国の経済対策の実施に対して、国際金融市場が懸念している。
これらの影響で、ベトナム国債の魅力は乏しく見える。

申請額の詳細(2010年1月)
 インドネシア:20億USDの10年期限の債券を発行、購入申請額50億USD
  フィリピン:15億USDの10年期限の債券を発行、購入申請額90億USD
   ベトナム:10億USDの10年期限の債券を発行、購入申請額24億USD

ベトナムは購入申請額が低いため、発行金利も高くなる。
これは、証券発行では当然のリスクである。
インドネシアも調達資金を減らす必要があった。
(40億USDから20億USDに減らし、30年期限の債券の発行を取り消した)

Huy氏はまた、今回の債券発行についての良い点を、以下のように分析する。
「09年年初に発行した場合、10%以上の金利を払わなければならなかった。
 そのため、現時点で7%の金利で発行することは、正しい計画であると言える。
 また、今回の発行金利は、05年のベトナム国際債券発行の金利と近い。
 期限が長ければ長いほど、利息を上げなければならない。」



Vneconomy.net 2010年1月29日

« 海外在住ベトナム人の送金資金 銀行外流出の懸念 | メイン | 1月のベトナムへの外国投資状況について »

    ・本資料に記載された情報の正確性・安全性を保証するものではなく、
     万が一、本資料に記載された情報に基づいて
     皆さまに何らかの不利益をもたらすようなことがあっても 、一切の責任を負いません。
    ・本資料は情報提供のみを目的として作成されたものであり、
     投資その他何らかの行動を勧誘するものではありません。
    ・本資料の全部または一部を無断で複写・複製することを禁じます。

運営会社編集方針お問い合わせプライバシーポリシー