« 消費能力が決定的要素 | メイン | アジア経済脱欧米化理論は、実現可能か »

2009年09月21日

ベトナムフェスティバル@代々木公園


ベトナムフェスティバル@代々木公園。

日本でどのようにベトナムがプロデュースされるのか
期待して行ったものの、”がっかり”。

フード~「表参道でご飯にしようか?」

昼時に行ったこともあり、フードのエリアは
列が出来ていたが、どれも少量で500円位、高い。
表参道に出てランチにしてしまう。
タイやカンボジアの料理もあり、差別化が図られていない。
それでもお祭りというと財布の紐を緩めてしまう日本人。
テーブルのエリアは満席で、開催側としては「成功」か。
090919%20007_R.jpg


雑貨~アオザイはどこ?
ベトナム雑貨やアオザイに期待して行った人は
間違いなくがっかりである。
(以前インドフェスティバルにサリーを買いに行き、
満足した記憶があるだけに、あまりにお粗末)
フードの出店の横に申し訳程度にある布製品や
大手スーパーで手に入るアジア食材、
アオザイを着ている女性は結構見かけたが
購入できないのではテンションも下がる。

催し物~ベトナムの電気屋さん?
開会の挨拶後、出てきた若者バンド。
ベトナムポップス(?)、日本では数年前に流行が終わった音と
ベトナムの電気屋並のうるささ(ベトナムを訪れた際は寄ってみてください)、
もうすこし民族味のある出し物をすべき。
これではせっかくのベトナムも文化の浅い国とみられてしまう。

コンセプトの明確化を!
よほどのベトナム好きか、関係者でない限り、
また行こうとは思えない内容。

フードのバラエティや雑貨店数などの規定(目安)を設け、
フォーやアオザイだけでない、様々なベトナム文化を紹介したほうが良い。
「ベトナム大好き、ベトナムの情報がもっと欲しい、」みんなで盛り上がる~
という触れ込みだが、観光や投資なども各1店しか出ておらず、
ベトナム好きの心を満たし、ベトナム素人を魅了する情報があったであろうか?
コンセプトの明確化、それに沿った企画を作り上げて行くべき。

運営組織を見る限り、政治色が強く、組織自体にコンセプトを感じない。
なんとなくベトナムっぽい、では意味がない。

日本と似た食や生活文化、
日本の常識とはちょっと違った”面白い”文化、
南北文化の相違、避けてはならない苦い歴史、
自然が織り成す豊かな生活、
ベトナムには伝えるに余る魅力がたくさん。
その魅力を十分に伝える企画を!次回に期待。

(福田)

« 消費能力が決定的要素 | メイン | アジア経済脱欧米化理論は、実現可能か »

    ・本資料に記載された情報の正確性・安全性を保証するものではなく、
     万が一、本資料に記載された情報に基づいて
     皆さまに何らかの不利益をもたらすようなことがあっても 、一切の責任を負いません。
    ・本資料は情報提供のみを目的として作成されたものであり、
     投資その他何らかの行動を勧誘するものではありません。
    ・本資料の全部または一部を無断で複写・複製することを禁じます。

運営会社編集方針お問い合わせプライバシーポリシー