« 2008年 注目のM&A案件 | メイン | 流通インフラを確保せよ »

2009年02月07日

VND/USDレート 年末の行方


VND/USDレートは現在、上昇傾向にあるが、今後どのように変動するであろうか。

最近、為替レート上昇の行方に関する予測が数多く見られる。
今後のVND/USDレート変動の行方を、3つの観点から考えてみる。


(1) 1997~1999年のアジア金融危機以降、
2008年の世界金融危機まで、USD上昇率は低い。


アジア金融危機の発生時、VND/USDレートは急上昇したが、
経済状況回復後、USDの上昇率は低い。

また、長期的に見て、USDの上昇率は物価上昇率や金上昇率より低い。
2009年1月を2000年12月と比較すると、物価上昇率85.1%、
金上昇率253.9%、USD上昇率19.5%である。


                              USDの上昇率(%)
090106.1


(2)ベトナムドン以外の通貨に対するUSDの変動を見ると、
金融危機の「震源」とされるアメリカでは
インフレがさほど進行していないにもかかわらず、
USD は6ヶ月連続でユーロ、ポンド、ウォン等より高い。


専門家らは、原因としてアメリカの消費衰退、
銀行の融資抑制、対米輸出の減少等を挙げる。


(3)ベトナムのWTO加盟等、VND/USDレートの上昇要因は多い。

ベトナム経済を支えるのは輸出である。
輸出はGDPの70%を占め、また、
アメリカがベトナムの最大輸出市場である。

しかし、2009年輸出額増加率は昨年より急減すると予想される。
(昨年:29.5%増、今年:13%増)

アジア各国からの輸入額は急速に増加するだろう。
これによる貿易赤字を抑制するため、
為替レートの調整が一つの手段として使われる可能性がある。

また、国際経済危機の影響で、受入外貨は減少している。
前年115億ドルであった外国からの直接投資(FDI)は、
今年、半減する可能性がある。
2009年1月の投資額は前年同月比70%しかない。
また、2007年に65億ドルあった間接投資は、
2008年は25億ドルまで減少したが、今年はさらに減少するだろう。

2008年のODAは2007年比ほぼ横ばいの22億ドルであった。
在外ベトナム人による本国送金は2008年80億ドルに達し、
2007年より25億ドル増加した。
外国人観光客に対するサービスの対価は
2008年は40.20億ドル(前年比2.7億ドル増)に達したが、
今年は減少する可能性が高い。

貿易赤字抑制のためには輸出促進に加え、
VND/USDレート切り上げによる輸入抑制も必要である。

以上の3つの観点を総合的に勘案すると、
年末のVND/USDレートは1ドル18,500ドン前後と予想され、
昨年末より約5.8%の上昇が見込まれる。



Vneconomy.net 2009年2月6日

« 2008年 注目のM&A案件 | メイン | 流通インフラを確保せよ »

    ・本資料に記載された情報の正確性・安全性を保証するものではなく、
     万が一、本資料に記載された情報に基づいて
     皆さまに何らかの不利益をもたらすようなことがあっても 、一切の責任を負いません。
    ・本資料は情報提供のみを目的として作成されたものであり、
     投資その他何らかの行動を勧誘するものではありません。
    ・本資料の全部または一部を無断で複写・複製することを禁じます。

運営会社編集方針お問い合わせプライバシーポリシー